忍者ブログ

ラピス山口 天然石・隕石・古代蜻蛉玉・ローマングラスのアクセサリー工房

ローマ帝国時代に作られたガラスです!!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ローマ帝国時代に作られたガラスです!!

 

 ローマングラス ペンダントトップ

25mm×15mm 4.0

http://www.lapis-yamaguchi.com/SHOP/RG00021.html

 

 

ローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)、ローマ帝国で作られたガラスをローマングラスといい、そのローマングラスでペンダントトップを作りました。

 

 紀元前の昔より王侯、貴族に愛でられたガラス器が土の中で銀化の化粧をほどこし、その虹色の輝きが悠久のロマンを感じさせます。

 

 銀化現象とは、ガラスが何年もの間、土中に埋まって起きる風化現象の事です。ガラスの成分が土中に溶け出し、ガラス表面に無数のクレーター状の穴を作り、その穴に光が乱反射することによって虹色の輝きます。

ガラスの成分・環境・時間など様々な要素が奇跡的に整って起きる、人工的に作り出すことができない現象です。

その銀化したガラス片を現代に使えるものとして、こころを込めて細工をほどこしました。

 

ローマングラス

http://www.lapis-yamaguchi.com/SHOP/140386/list.html

 

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R