忍者ブログ

ラピス山口 天然石・隕石・古代蜻蛉玉・ローマングラスのアクセサリー工房

コンドライト(石質隕石) 大人気です!!お早目に!!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

コンドライト(石質隕石) 大人気です!!お早目に!!

 

工房で原石を加工し作っている、ラピス山口のオリジナルです。

隕石のペンダントということで、イベントなどで大人気です!!

4月半ばぐらいで価格を上げる予定になっています・・・

お早めに!!

 

コンドライト(NWA869)ペンダントトップ

21mm×15mm 4.4

http://www.lapis-yamaguchi.com/SHOP/IS00010.html

 

 

 

※グラウディング・生命力・自分の核を認識する助け


コンドライトは、落下隕石の
86%を占めると言われる隕石です。

その中でも、サハラ砂漠で発見されるものをサハラNWA869隕石と呼びます。

NWANorth West Africaの略です。

地球に衝突した際の、強烈な衝撃と熱量により、一度溶けた岩石や金属の液滴が、急に冷えて固化した時に形成された石質隕石です。

1998年頃からモロッコとアルジェリア国境付近のサハラ砂漠で発見され、1年毎に落下が見られるようになりました。

コンドライトは太陽の構成地質にとてもよく似ていると言われます。

化学組成を調べると太陽を取り巻く高温ガスから、水素・ヘリウム等の揮発生元素を除いたものとの化学組成に良く似ており、始原的な未文化の隕石で原始太陽系形成初期の情報を持つ最も始原的な隕石です。

サハラNWA869隕石は、火星表面から約100Mの深さで約13億年前に冷え固まった岩石が、火星に衝突した別の隕石の衝撃で弾き飛ばされて地球に落下したもの、と言われています。

 

隕石

http://www.lapis-yamaguchi.com/SHOP/142006/list.html

 

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R